東京都からお越し頂きました。 サイクルキャリアを使いたいとの事でしたので、CURT製ヒッチメンバーを取り付けました。 左右のフレームにボルトを入れる穴を1ヵ所づつ拡張します。 YAKIMAの4台積みサイクルキャリアを装着 […]
茨城県のお客様です。 キャンターベースのキャンピングカーにヒッチメンバーを作製・取り付けました。 この車はかなり大変でした。 と言うのもリアバンパーの中に大きな水のタンクがあり、しかもリアバンパーがFRPのボディー一体な […]
栃木県からお越しいただきました。 グローバルタイト製ヒッチメンバーを取り付けました。 配線は当店オリジナルのカプラーオン配線セットを使用しています。 ヒッチメンバー、配線ともに無加工で装着可能です。
某三菱系企業様からトラックにヒッチメンバーの作製・取り付け依頼です。 積載車で引き取りに行ってきました。 久々のトラック on トラックです(笑) リースとの事で、フレームには一切加工せず、ボルトオンとしました。 また敷 […]
埼玉県からお越しいただきました。 DMD製ヒッチメンバーの取り付けです。 ヒッチキャリアを後日付けるとの事で、ヒッチメンバーのみ取り付けです。 フレームの中にボルトを入れるので、既存の穴を左右1ヵ所づつ広げます。 写真が […]
茨城県のお客様です。 サイクルキャリアで使うとの事で、CURT製のヒッチメンバーを取り付けました。 ヒッチメンバーを付けている間、サイクルキャリアをお客様自身で組み立て。 サイクルキャリアを装着。 2台積みです。 折りた […]
茨城県のお客様です。 サントレックス製ヒッチメンバーを取り付けました。 ヒッチキャリアを付けるとの事で配線はヒッチメンバーのみの取り付けです。 この車は加工が多くフレーム周りのスペースも厳しく難易度は高めの作業となります […]
茨城県のお客様です。 ご希望のサイクルキャリアを付けるために、レシーバーが2インチタイプのヒッチメンバーを強くご希望でしたので、GI★GEAR (ジーアイ・ギア)製のヒッチメンバーを取り寄せて付けさせて頂きました。 牽引 […]
山梨県からお越し頂きました。 サントレックス製ヒッチメンバーを取り付けました。 ラゲッジスペースのカーペットをめくり、フレーム上部のゴムを外して、ナットプレートが入るサイズに穴を拡張しました。 リアバンパーを外しての作業 […]
埼玉県からお越し頂きました。 スバル フォレスターにお持ち込みのCURT製ヒッチメンバーを取り付けました。 今回はヒッチメンバーのみ取り付けのご依頼でしたので、リアバンパーは外さずに作業です。 しかし、マフラーは外して作 […]
千葉県からお越しいただきました。 レガシーアウトバックにお客様持ち込みのサントレックス製ヒッチメンバーを取り付けました。 リアバンパーを外すと見えるメンバーのところにヒッチメンバーを取り付けます。 バンパーのカットが必要 […]
東京からお越し頂きました。 30系 ヴェルファイヤーにグローバルタイト製ヒッチメンバーとCURT製ヒッチキャリアの取り付けです。 フレームの穴あけ加工は左右3ヵ所づつとなります。 ヒッチメンバーが曲がって付かないように慎 […]
神奈川県からお越し頂きました。 エクストレイル (TN32) にCURT製ヒッチメンバーの取り付けです。 このエクストレイルは、左右に牽引フックがありましたので、ボルトンで装着が出来ました。 同じエクストレイルにでも車に […]
茨城県のお客様です。 スバル フォレスター (SK9) にCURT製ヒッチメンバーを取り付けました。 リアバンパーを外すと、フレームの中へアクセスが出来ますので、そこからボルトとプレートを入れました。 こうする事で、フレ […]
栃木県からお越し頂きました。 エスティマ (ACR-55W) にサントレックス製ヒッチメンバーとCURT製ヒッチキャリアの取り付けです。 リアバンパーを外しての作業です。 助手席側フレームは牽引フックを外しボルトオンで付 […]