茨城県のお客様です。 サントレックス製ヒッチメンバーを取り付けました。 ヒッチキャリアを付けるとの事で配線はヒッチメンバーのみの取り付けです。 この車は加工が多くフレーム周りのスペースも厳しく難易度は高めの作業となります […]
ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボ (S510P) にヒッチメンバーの取り付け
茨城県のお客様です。
バイクを載せるためのトレーラーを牽引したいとの事で、サントレックスのステンレスヒッチメンバーを取り付けました。
シートにまだビニールが掛かっている新車です。
この車は、お預かりが必ず必要となります。
フレームに各5ヶ所づつ合計10ヶ所もの新規穴あけ加工が必要です。
また、スペースも大変狭く、難易度はかなり高めとなります。
穴あけもかなり慎重にならないと、ヒッチメンバーが曲がって付いてしまいますので、くれぐれもお気を付けください。
黒のボディーにステンレスが眩しい。
バイクで引き取りに来られました。