ヒッチメンバー取付、ジェットスキーやトレーラーの販売・メンテナンスなど行っています。

Twitter
Instagram
フェイスブック

アルファード・ハイブリットにヒッチメンバーを取り付けました。

サントレックス・タグマスターのヒッチメンバーをアルファード・ハイブリッド(AHY30W)に取り付けました。

フレームに穴空け新規4ヶ所、拡大2ヶ所の計6ヶ所必要です。

リアバンパーを外してからの作業が吉だと思います。マフラーハンガーも外しておきましょう。

1人での作業は、かなり大変だと思います。

増し締め前に必ず、仮留めして装着具合を確認しましょう。

ヒッチメンバーの増し締めが終わったら、配線作業です。

そしていよいよ装着完了です。

ステンレスは高いですが、値段に見合う綺麗さとカッコよさがありますね。

THULEスーリーのサイクルキャリアを付けるので、ヒッチボールは50mmの交換させて頂きました。


作業実績

トヨタ RAV4 AXAH54 へヒッチメンバーの取り付け

80系 ヴォクシーにヒッチメンバー取り付け

150 プラドにヒッチメンバーの取り付け

150 プラドにヒッチメンバーとヒッチキャリアの取り付け

200系 ハイエースにヒッチメンバーの取り付け



サントレックスヒッチ作業実績

80系 ヴォクシーにヒッチメンバー取り付け

三菱アウトランダー(GG3W)にヒッチメンバーの取り付け

200系ハイエースにヒッチメンバーの取り付け

ホンダ ステップワゴン RK1にヒッチメンバーを取り付け

スバル フォレスターにヒッチメンバーの取り付け