スバル フォレスター SHにヒッチメンバーを取り付けました。
茨城県のお客様です。
CURT製ヒッチメンバーを取り付けました。

説明書では、プレートとボルトをフレームに入れるのにフレーム加工とありますが、リアバンパーは外すとフレーム内にアクセス可能です。


左右のマフラーも外したほうが、作業はしやすいです。

配線は左右のテールから分岐としました。




ヒッチメンバー取付、ジェットスキーやトレーラーの販売・メンテナンスなど行っています。
茨城県のお客様です。
CURT製ヒッチメンバーを取り付けました。

説明書では、プレートとボルトをフレームに入れるのにフレーム加工とありますが、リアバンパーは外すとフレーム内にアクセス可能です。


左右のマフラーも外したほうが、作業はしやすいです。

配線は左右のテールから分岐としました。






